疲れた時一服のお茶から元気をもらった
昨日は朝から街に出かけて仕事。
その後相当濃い内容のヨガレッスンを受け買い物して家に帰ったのは5時近く。
夕飯作る気がせずだらだらしていた。
夜も仕事が入っていたので食事の用意をしなくてはならなかったのに気力が出てこなかった。
雨が降ってジメジメしていたせいもあったと思う。
昨日はコーヒーを2杯飲んでいた。
そんな時愛媛のお茶屋さん お茶や 029さんから頂いたお茶を飲んでみたくなった。
普段お煎茶はあまり飲まない。
コーヒーがどうしても多くなってしまう。
コーヒーは頭はすっきりするけれど疲労が回復するか?というとその実感はあまり無いかな~
気分転換には確かになるんだけどね~
それが昨日はお茶を飲んで少し経つと疲労感がかなり解消した
お茶に含まれてるビタミンとかミネラルがいいのかなぁヽ(´▽`)/
夏の暑い時には温かいほうじ茶を飲んでお腹の調子が良くなった
お茶って素晴らしいものなんだなぁ~
もちろん飲んで美味しいと感じる
緑茶に含まれるカテキンにはいろんな効果があるしこれからもっと飲まなきゃね(゚▽゚*)
昨日夕方の疲労感を乗り越えた後は夜の仕事はスイスイとまではいかなかったけどなんとかこなせた ( ̄。 ̄)ホ
夕飯はほとんど作らず出かけたので仕事の後あたふたと支度してなんとかクリア
ファイターズが勝ったことを確認できてゆっくりお風呂に入ることが出来た
![]() 「究極の手業・造形美・素材の魅力」をお楽しみ下さい。[ほむら] 常滑焼 高資窯 ささめ急須 梨... |
« また通販で買っちゃった -愛媛のお茶や029さんから!! | トップページ | ベースがある強み »
「食生活」カテゴリの記事
- ミルミキサー大活躍(2015.06.21)
- おからシフォンケーキ -素朴だけどちょと物足りないかな (;´Д`A ```(2015.03.01)
- 節約術 -無印のハーブティー、ビーツのピクルス(2015.02.04)
- 発酵食品って凄い・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・ - 醤油麹漬け・糠漬け・酵素玄米(2015.01.19)
- ニシン責め - 一夜干し、切込み、糠漬け、、、(2014.12.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
美味しいお茶を飲むとホッとするというか~
湯船につかった時の「あ~」って感じの事、言っちゃいませんか?
これっておじさんかな~
気分を変えられる飲み物を知っているといいですね
投稿: みっこけ | 2011年9月16日 (金) 09時07分
みっこけさん
あります、あります!
最近所々でそういうホッとした時間作らないと持たなくなった感じします。
体の疲れというより精神的なものもあったりするかも。
数分でもそういう時間持つか持たないかで随分違うように思います。
お茶ってそういう時の必須アイテムですよね
投稿: ナターシャ | 2011年9月16日 (金) 12時28分